協力者・情報提供者待ってます
« 日刊スポーツ 2005年2月7日 2ちゃんで話題の実話「電車男」が映画化 |
メイン
| デイリースポーツ 2005年2月7日 電車男」早くも映画化決定 »
2005年02月07日
スポーツ報知 2005年2月7日 「電車男」が映画になる
「白い巨塔」演出の村上正典氏初メガホン
日本最大のインターネット匿名掲示板「2ちゃんねる」から生まれた純愛物語「電車男」(新潮社)が映画化されることが6日、分かった。10社以上のオファーが殺到する中「世界の中心で、愛をさけぶ」「いま、会いにゆきます」など最近の純愛作で“打率10割”の実績を持つ東宝が映画化の権利を獲得。監督は高視聴率ドラマ「白い巨塔」(フジテレビ系)を演出した村上正典氏(40)が初メガホンを執る。6月公開の予定。
2ちゃんねるから生まれた純愛物語
「電車男」は彼女いない歴22年のアニメオタクの青年が「2ちゃんねる」のスレッドで書き込み者の心強い応援に支えられ、生まれて初めて恋を成就させる物語。実話とされている。
デートの誘い方、告白の仕方などもアドバイスされるなど純粋な恋心の軌跡が話題になっていた。“2ちゃん”では昨年3月から5月にかけて総アクセス数は1000万件ともいわれ、その約半年後には出版化。書籍版も52万部を超えるベストセラーになっている。
10社を超える映画会社やテレビ局が争奪戦を展開する中、映画化をゲットしたのが東宝。関係者は「ネット上で盛り上がっているときから関心があった。著作権を心配したが、出版されたことで交渉の窓口もでき、早い段階で映画化の希望を伝えていた」と話す。
東宝は「黄泉がえり」「世界の中心で、愛をさけぶ」「いま、会いにゆきます」などがヒット。邦画界に純愛ブームを起こした実績も大きく、この異色の恋愛物語を「オタクには暗いイメージがあるが、人間の成長を軸に、究極の純愛作品」にするつもりだ。
クランクインは4月で現在配役の最終調整中。キャラクターだけでなく容姿も個性的な電車男やヒロイン「エルメス子」をどんな俳優が演じるか注目だ。電車男の容姿について書籍版では「身長172センチ、体重68キロ、服装は秋葉原系(オタクの若者のような)、眼鏡着用」「ELTのギタリストに似ている」などのヒントが記されている。
また電車男通の間では恋が実ったときなど掲示板の住人たちが大きな絵文字で祝福しているが、映像化されたときにこれをどう描くのかにも関心が集まっている。
監督する村上正典氏は共同テレビのホープとして活躍。「白い巨塔」「ラストクリスマス」「ウォーターボーイズ」などフジテレビのヒット作の演出を手掛けた。映画でも「ホワイトアウト」「NINNIN」「笑の大学」のセカンドディレクターを務め、人間ドラマを確実に描ける一方で遊び心あふれる演出にも定評があり、満を持しての初メガホンとなる。
◆主宰者に許諾
「2ちゃんねる」は不特定多数の匿名掲示板。著作権について異色の出版物で、厳密には“反則寸前だ”と話題になった。ちなみに「2ちゃんねる」に書き込む際、投稿の確認として「投稿者は投稿された内容について掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載で利用することを許諾します」と表示されている。新潮社は「出版する価値があるから作った。断念しようとは考えなかった」。“2ちゃん”主宰者に許諾も得て、電車男にも会っている。いまのところ抗議などはきていないという。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20050206_30.htm
2005年02月07日 07:07
トラックバック
こちらへのリンクのない場合トラックバックできません。
このエントリーのトラックバックURL:
http://2ch-library.com/mt/mt-tb.cgi/38