協力者・情報提供者待ってます
« eBook Spot 2005年3月10日 『電車男』に続け? 三才ブックスが書籍『電波男』を12日に発売 |
メイン
| 週刊現代 2005年3月26日号 50万部突破!『電車男』の素直な欲望 »
2005年03月13日
サンケイスポーツ 2005年3月13日 700人キタ━━━━ッ!「電車男」朗読劇が超満員
インターネット掲示板「2ちゃんねる」から生まれた純愛物語「電車男」の朗読劇(サンケイスポーツほか主催)が12日、東京・歌舞伎町の新宿シアターアプルで初日を迎えた。電車男役の朴ろ美(33)ら豪華声優陣が繰り広げる純愛劇に、超満員となった約700人の観客は大興奮。美人声優、朴の意表を付いたオタク姿にも、注目が集まった。
ネット上で大ブームを巻き起こした物語「電車男」が、新宿で朗読劇となって上演された。
同作は、彼女いない歴22年の自称オタク青年が、掲示板投稿者(=スレ住人)らの応援に支えられながら片思いの恋を成就させる物語。実話として昨年ネット上で大きな反響を呼び、同10月に発売された書籍版(新潮社)は50万部を超えるベストセラーになった。
6月の映画公開に先立っての上演となった話題作の朗読劇に、初日から会場は超満員。「電車男」役の朴、「エルメス」役の井上喜久子をはじめ、スレ住人役の堀内賢雄、横山智佐、高橋広樹ら豪華声優陣の熱演に見入る一方で、原作でもお馴染みの「キターーー!!」などのアスキーアート(=絵文字)が会場のスクリーンに映し出されると、客席からは大爆笑が沸き起こった。
また、「ガンダム」や「名探偵コナン」の声でお馴染みながら、この日はボサボサ頭にハチマキ、黒縁眼鏡にだらしない服装と、驚くほどオタク青年になりきった朴の姿にも観客の目はクギ付け。「過激な挑戦だった」という朴だが、舞台上では、パソコンの書き込み内容を機関銃のようにものすごい早口でしゃべるなど、気合の入った熱演で、観客をうならせた。
無事初日を迎えた朴は「スレ住人に励まされながら、気持ち重視、猪突猛進な感じで頑張りたい。『エルメス』にドーンとぶつかっていきます」と熱い意気込み。井上も「(原作を読んだ人に)『エルメス』はこんな人じゃないとか思われないよう、素敵なエルメスを演じたい」と気合を入れた。
同舞台は前編・後編に分かれ、前編は14日まで同所で(当日券若干あり)。後編は「電車男」の書き込みが終わった「5月9日」に合わせ東京・丸の内の東京国際フォーラムで同日行われる。
※朴ろ美のろは王へんに路
★映画版「電車男」は…
6月公開の映画「電車男」では俳優の山田孝之(21)が「電車男」を演じる。山田は映画初主演。「エルメス」役には、原作で似ていると書かれた女優、中谷美紀(29)本人を起用する。他のキャスティングは調整中。
★ネットで無料配信、制作秘話も
本公演、朗読劇『電車男』(前編)の舞台は、総合動画ポータルのBIGLOBEストリーム ( http://broadband.biglobe.ne.jp ) で、3月28日から7月25日まで見ることができます(オンデマンド無料配信)。
また携帯電話サイトの新潮ケータイ文庫で、3月25日から7月24日まで、数分間にダイジェスト編集した音声が無料配信されます。ただし通話料は有料。☆「新潮ケータイ文庫」へのアクセスは、 i−mode のメニューリストにある小説カテゴリー内から検索できます。ぜひご利用ください。
さらに本公演開催記念番組として、出演者が登場した制作秘話を、ニッポン放送「ブロードバンド!ニッポン」と文化放送BBQRで配信します。
「ブロードバンド!ニッポン」は3月24日午後7時台に放送、また文化放送BBQRでは3月28日の21時から放送します。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200503/gt2005031302.html
2005年03月13日 23:25
トラックバック
こちらへのリンクのない場合トラックバックできません。
このエントリーのトラックバックURL:
http://2ch-library.com/mt/mt-tb.cgi/122