協力者・情報提供者待ってます
« やっぱり今年も「2ちゃんねる」 Yahoo!検索ランキング ITmediaニュース 05/12/01 |
メイン
| 「mixi」や「電車男」が急上昇--ヤフー年間検索ランキングを発表 CNET Japan 05/12/02 »
2005年12月02日
Yahoo! JAPANのキーワードランキングに「mixi」「電車男」が登場 INTERNET Watch 05/12/01
Yahoo! JAPANで検索されたキーワードの総合ランキング1位は「2ちゃんねる」。2位以下は「Google」「楽天」「goo」「Amazon」「JAL」「ANA」「MSN」「livedoor」「Hotmail」と続く。このうち、livedoorはニッポン放送を巡るフジテレビとの問題で注目を集めたためか、2004年の32位からのジャンプアップとなった。
2005年に初登場もしくは2004年にランキング圏外だったキーワードでもっとも上位に着けたのは、国内SNSの草分け的存在である「mixi」の12位。急速に普及した「ブログ」も42位にランクインした。また、盛況のうちに幕を閉じた「愛・地球博」は15位、2ちゃんねるから生まれた「電車男」も40位にランクイン。このほか意外なところでは「ガンダム」が16位に、4月にミニチュア版「ちびたまごっち」が発売された「たまごっち」が50位に登場している。楽天との経営統合が取りざたされたTBSも33位に登場したほか、「ごくせん」(43位)、「ユニクロ」(47位)などもランクインしている。
インフォシークの発表した「Infoseek 2005年 年間検索キーワードランキング」の時事カテゴリでは「楽天」が1位。次いで2ちゃんねるを中心に話題になった「のまネコ問題」が2位、3位には「ライブドア」がランクインした。また、4位には300万本以上の売り上げを記録したRPG「ドラゴンクエストVIII」がランクイン。愛知万博も6位に入ったほか、地震情報が9位、反日デモが10位に入っている。
インフォシークのランキングで目立ったところでは、「2ちゃんねる」(デジタルカテゴリ1位)、「ブログ」(同4位)、「電車男」(エンタメタイトルカテゴリ1位)など。インフォシークが注目するカテゴリとしてまとめた「衆議院選挙関連」では「小泉純一郎」首相を抑えてライブドア「堀江貴文」社長が堂々1位にランクインする“快挙”を果たした。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/01/10060.html
2005年12月02日 21:49
トラックバック
こちらへのリンクのない場合トラックバックできません。
このエントリーのトラックバックURL:
http://2ch-library.com/mt/mt-tb.cgi/564